【ネタバレあり】『DAYS 171話』あらすじ&感想 週刊少年マガジン 安田剛士

【ネタバレあり】『DAYS 171話』あらすじ&感想 週刊少年マガジン 安田剛士 photo 0

今日は忘れずに朝からブログ書くbitchyamaです、おはようございます!

最近寒くなってきたから風邪引かないようにしないと。

 

 

つくしから出たショックな発言に、風間はどう返答するのか?! 

前回までのネタバレはこちら。

yamanerd.com

 

 

あらすじ 

徹夜を覚悟した監督が夜更けにコンビニに出向くと、風間とつくしが話している姿が目に入ってきた。

風間は難しい顔で眉間を押さえながら、一つ息を吐き出して苦笑した。

 

人間の浅さが出た形か

完全に見誤ったな 

 

続けてつくしに対して、ピッチのどこにでも姿を現しピラニアのようにボールに食いつく梁山の加藤のプレースタイルは、つくしが目指すべき究極形の一つだと言う。

合点がいかないつくしの表情を見た風間はなおも続ける。

 

ずっと気になってたんだ

実は聖蹟にはつくしが参考にできるプレーモデルがいないってこと

 

お前の悩みがサッカーに関する結果が出ないとか

チームに迷惑をかけたとか

【ネタバレあり】『DAYS 171話』あらすじ&感想 週刊少年マガジン 安田剛士 photo 1

そういう類のものなら

明日すぐでなければ変わるかもって言いに来たんだけどな

 

だけどそういう次元の話じゃなかった

 

その雰囲気に「ごめん」と謝るつくしを制して、明日の試合「心を無にしてやれると誓うか?」と問いかける風間。

つくしは風間を見据えてしっかりと頷いた。

その言葉を聞いた風間は、この話は終わりなんだと半ば強制的に遮って、ホテルへ戻っていった。

 

 

 

ホテルに戻ったつくしを一年生メンバーが明るく?迎える中、何時も通りの風間の笑い声も響くがどこかわざとらしかった。

つくしは生方を見付けて謝ろうとするが、しどろもどろなその姿を見た生方は「明日試合できるならいい、かまっているヒマはない」とだけ伝えた。

 

その夜、風間は眠りにつけずに、つくしの「逃げる機会を失ってきた」という言葉を思い出していた。

 

油断していたのかもな

聖蹟で思う存分やれて

俺は常につくしの前を歩いていて

このまま行けると

 

また零れ落ちようとしているのか

それならいい

【ネタバレあり】『DAYS 171話』あらすじ&感想 週刊少年マガジン 安田剛士 photo 2

俺のやれることはどうせ一つだ

 

それぞれの思いが錯綜する中、1月3日梁山戦の日がやってきた。

 

感想

つくしの言葉を受けてがっかりした風間の図…かな?!

イマイチ風間の考えてることもよくわかんないなぁ。

サッカーのプレイに対してどうのこうのっていうよりも、そもそもつくしが何かに向き合うことから逃げてるんじゃないかって考えて、もうそれなら置いていくしか無いし自分は前を見て走るだけだって考えたとか?

 

 

 

次回のプレー内でそういうのは分かるのかな。

めっちゃポジティブに解釈すると、「聖蹟に参考になる選手がいない=外部で修行してこい」って言って、梁山との試合が終わったらベイビーステップみたいに海外修行編挟むとか…。

まだ試合始まってないけどいろいろ妄想がはかどります(ΦωΦ)

 

(仮)TVアニメ「DAYS」キャラクターソングシリーズ VOL.02 風間陣(CV:松岡禎丞)

  • アーティスト: 風間陣(CV:松岡禎丞)
  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2016/09/07
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログを見る
 

 

その他DAYSの記事はこちら。

yamanerd.com

 

 

よかったら読者登録お願いします!

LINE@でも情報配信してます

いいなと思ったらクリックお願いします♪


にほんブログ村

Rate article
www.yamanerd.org