復帰してむくみが出てきたbitchyamaです、こんばんは!
いまのところ外出も少なくて、デスクワークが多いからかな…。
筋トレ復活したので続けなくちゃ!
今日、LINE Login Platformが公開されたねー!
サービス公開から4年経って、ついにという感じだね。
<a href=”https://developers.linecorp.com/blog/ja/?p=3542″ data-mce-href=”https://developers.linecorp.com/blog/ja/?p=3542″>LINE Login Platformを公開いたしました « LINE Engineers’ Blog</a>developers.linecorp.com
LINE Login Platformとは?
LINE Login Platformとは、皆さんが開発したスマートフォンアプリやウェブアプリケーションの中で、LINEアカウントを使用したログイン機能を組み込むためのプラットフォームです。
すでに多くのスマートフォンアプリやウェブアプリケーションが、LINE Login Platformを使ってログイン機能を利用しています。
LINE Login Platformを公開いたしました « LINE Engineers’ Blog
ソーシャルログインの一種ですね!
ソーシャルログインとは?
FacebookやTwitterに代表されるソーシャルネットワーキングサービス(SNS)のIDやパスワードを利用して個人認証し、会員登録やサービスへの接続を可能にする機能。
OpenIDやOAuthといった外部認証のシステムを利用することが多い。
ソーシャルログインとは?~今知っておきたい!要注目のマーケティング・キーワード~- SMMLab(ソーシャルメディアマーケティングラボ)
要は、LINEのアカウントを利用して、他のサービスにログイン出来る方法。
元々、LINEマンガやLINE STOREのLINE関連サービスで実施されてたけど、外部公開するのは初めての試みだよ!
世界5億ユーザー以上が利用しているLINE。
公開することで、より簡単にたくさんのサービスが使いやすくなるかも!
LINEログインでサービス側に連携される情報
LINE Loginを使ってサービスにログインした場合、サービスはユーザーの同意のもとで、下記の基本的なユーザー情報を連携することができます。
・LINEで設定された名前
・LINEで設定されたプロフィール画像
・LINEで設定されたひとこと
・LINE上の内部的な識別子
LINEの友だちの一覧、グループ情報など、上記以外のユーザー情報は連携されません。
LINE Login Platformを公開いたしました « LINE Engineers’ Blog
各項目はこういう対応になってるよー。
- LINEで設定された名前=ニックネーム
- LINEで設定されたプロフィール画像=アイコン画像
- LINEで設定されたひとこと=ニックネームの右横にでてくる自分で設定した文言
- LINE上の内部的な識別子=アカウントごとに振られている背番号的な文字列
たとえば、最近話題のJOIN USも、今はFacebookログインのみになってるけど、LINEでのログインもそのうちできたりして?!
JOIN US側での審査とかあるから難しいかなー。
利用するには?
最初にやるべきことは、Partner登録です。 本記事の公開時点では、LINE Login Platformの利用を希望する法人のみ申請を受け付けています。
LINE Partnerの登録は、LINE developers サイトのPartner登録フォームから行ってください。
このフォームでは、会社情報、担当者のメールアドレス、連絡先、LINE Login Platformを利用したいスマートフォンアプリやウェブアプリケーションに関する簡単な説明を入力することになります。フォームから情報を入力後、登録完了およびメールアドレスの存在確認のためのメールが自動的に登録者に送られます。登録された内容は、LINE社の担当スタッフによって確認、検討が行われます。後日LINE Login Platformの利用可否1の検討結果が再度メールにて送られることになります。多くの企業から申請があった場合は、結果が送られてくるまでに時間かかることがありますので、予めご了承ください。
LINE Login Platformを公開いたしました « LINE Engineers’ Blog
法人のみの利用、さらに利用にはLINE側の可否が必須になってる様子。
最初は狭き門になりそうだなー。
bitchyamaは普段Facebook連携とかしないタイプなんだけど、LINEだったらクローズドだしやっちゃうかも。
実装されていくのが楽しみ♪
LINE TOWN [DVD]
- 出版社/メーカー: 日本コロムビア
- 発売日: 2014/05/28
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る
よかったら読者登録お願いします!
LINE@でも情報配信してます
いいなと思ったらクリックお願いします♪
にほんブログ村